雨の日のねじ式
。

一雨ごとに秋が深まってゆく、ここ数日そんな天気です。
暦の上では、今日は霜降(そうこう)。

畑の葱とニラで、台湾のねぎ餅を作ってみたいと思います。

薄力粉、小麦粉、各100g、水110ml、ドライイースト2g、塩と砂糖少々をこね、発酵させた生地を二等分し、
平たく伸ばします。
生地に油を塗って、葱をのせ、巻きます。
ねじった最後を中心へ入れ込み、
平たく伸ばして焼きます。



ねぎ餅(葱油餅 ツォンヨウビン)。
タレは甘辛い台湾風にんにくソース。
サクサク、もちっとしたスナック。フッと夜市の喧騒に包まれている感覚に襲われます。


烏賊で揚げいか団子。
いか1杯、ごま油大さじ2、にんに1く、卵白半分、塩少々、タピオカ粉大さじ4〜5をフードプロセッサーで攪拌し、沸騰した湯にスプンで落とし入れ、浮いたらざるに取って粗熱を冷まします。
油で色よく揚げ、胡椒を挽きます。
サクサクで中はイカがぷりぷりとしていて軽い。


台湾のおかず、花枝丸(ホワズーワン)。赤ワインと。

一雨ごとに秋が深まってゆく、ここ数日そんな天気です。
暦の上では、今日は霜降(そうこう)。

畑の葱とニラで、台湾のねぎ餅を作ってみたいと思います。

薄力粉、小麦粉、各100g、水110ml、ドライイースト2g、塩と砂糖少々をこね、発酵させた生地を二等分し、
平たく伸ばします。
生地に油を塗って、葱をのせ、巻きます。
ねじった最後を中心へ入れ込み、
平たく伸ばして焼きます。



ねぎ餅(葱油餅 ツォンヨウビン)。
タレは甘辛い台湾風にんにくソース。
サクサク、もちっとしたスナック。フッと夜市の喧騒に包まれている感覚に襲われます。


烏賊で揚げいか団子。
いか1杯、ごま油大さじ2、にんに1く、卵白半分、塩少々、タピオカ粉大さじ4〜5をフードプロセッサーで攪拌し、沸騰した湯にスプンで落とし入れ、浮いたらざるに取って粗熱を冷まします。
油で色よく揚げ、胡椒を挽きます。
サクサクで中はイカがぷりぷりとしていて軽い。


台湾のおかず、花枝丸(ホワズーワン)。赤ワインと。