魚介のブイヤベース
。

鯛のあら一尾分、砂出ししたアサリ、エビでブイヤベースを作ってみたいと思います。
鯛のあらに塩をうっすら白くなるくらいふって30分置き、湯通しして氷水に取り、水気を切ります。

下処理した鯛を水出し昆布出汁4カップ、つぶしたニンニク1、イタリアンパセリみじん切りを加えて30分ほど静かに煮ます。ざるで濾し、スープにトマトジュース1カップ、すったニンニク、スパイス(タイム、クミン、パプリカパウダー、ローリエ)を加えて、アサリとエビを加えて煮ます。塩胡椒で味を整えてできあがり。
ガーリックトーストと。


朝市の牡蠣屋さん
去年の春、イタリアのシチリア島へ行った時の市場の様子。
海の側、街のひとはお肉はあまり食べず、新鮮な魚介を食べて生活しています。
山積みの牡蠣。レモンを絞って食べます。
寒いのでウォッカを呷りながら魚を売る兄ちゃん。

市場の台の下




しっかり炒ったアーモンドと、よく焦したキャラメルで、キャラメルアーモンドのシフォン。

鯛のあら一尾分、砂出ししたアサリ、エビでブイヤベースを作ってみたいと思います。
鯛のあらに塩をうっすら白くなるくらいふって30分置き、湯通しして氷水に取り、水気を切ります。

下処理した鯛を水出し昆布出汁4カップ、つぶしたニンニク1、イタリアンパセリみじん切りを加えて30分ほど静かに煮ます。ざるで濾し、スープにトマトジュース1カップ、すったニンニク、スパイス(タイム、クミン、パプリカパウダー、ローリエ)を加えて、アサリとエビを加えて煮ます。塩胡椒で味を整えてできあがり。
ガーリックトーストと。


朝市の牡蠣屋さん
去年の春、イタリアのシチリア島へ行った時の市場の様子。
海の側、街のひとはお肉はあまり食べず、新鮮な魚介を食べて生活しています。
山積みの牡蠣。レモンを絞って食べます。
寒いのでウォッカを呷りながら魚を売る兄ちゃん。

市場の台の下




しっかり炒ったアーモンドと、よく焦したキャラメルで、キャラメルアーモンドのシフォン。
- 関連記事
-
- どんぐり拾い (2020/11/18)
- 魚介のブイヤベース (2020/11/11)
- ダブルチョコロール (2020/10/27)
この記事へのコメント: